2009年03月22日
つづき
テンション解いて


特殊形の細密ドライバーでビスを外し
このシリンダーはフルシリンダーじゃないのね
ここのシムワッシャを忘れないように(画像が役立ちます)。

かなり汚れてます・・・。

紙コップにギヤを入れてパーツクリーナーでブシュ~

どんだけ汚れてたか・・・洗浄液がねずみ色みたいな

キレイになったギヤと90スプリングを組んで

メカボックス組む画像を撮る余裕がなかったです・・・。
小さいボトルがシリンダー用のシリコンオイルだったかな・・(すみません)
チューブがギヤ用の少し粘いグリース・・・それぞれの箇所に塗布して

バッテリーを取り付けて、-ドライバーでSWを突いてギヤ動作確認して・・・OK
つづきます
引っ張ってすみません。
このシリンダーはフルシリンダーじゃないのね
ここのシムワッシャを忘れないように(画像が役立ちます)。
かなり汚れてます・・・。
紙コップにギヤを入れてパーツクリーナーでブシュ~
どんだけ汚れてたか・・・洗浄液がねずみ色みたいな
キレイになったギヤと90スプリングを組んで
メカボックス組む画像を撮る余裕がなかったです・・・。
小さいボトルがシリンダー用のシリコンオイルだったかな・・(すみません)
チューブがギヤ用の少し粘いグリース・・・それぞれの箇所に塗布して
バッテリーを取り付けて、-ドライバーでSWを突いてギヤ動作確認して・・・OK
つづきます
引っ張ってすみません。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。